4/29(火祝) 高見泰地七段&八代弥七段&三枚堂達也七段コラボイベント(オンライン席)
東京表参道の会場にて開催する高見泰地七段、八代弥七段、三枚堂達也七段のコラボトークショーのオンライン観覧席についてご案内いたします。
《現地観覧席のご案内はこちらをご参照ください》
高見泰地七段&八代弥七段&三枚堂達也七段コラボイベント
◆日時
2025年4月29日(火祝) 16:00-17:30
◆定員
90名
◆出演者
◆タイムスケジュール
15:55 オンライン観覧席開場(Zoomミーティングへの参加開始)
16:00 開始
17:30 終了
◆参加費
4400円(税込)
※アーカイブ視聴もご利用いただけます。
(開催日から1か月限定、ダウンロード不可、転載不可)
◆視聴に必要な環境
インターネットに接続可能なPCまたはスマートフォン、タブレット等をお持ちで、Zoomミーティングのアカウントを作成済みであること
◆お申し込み方法
ねこまど将棋教室用の予約システム「Airリザーブ(エアリザーブ)」にて、4月29日(火祝) 16:00-17:30「高見泰地七段&八代弥七段&三枚堂達也七段コラボトークショー」の予約ページを開き、画面下部の「予約する」ボタンよりご予約者様情報を入力してご予約を完了してください。
◆お申し込み期間
4月2日(水)正午~29日(火祝)正午
◆お支払い方法
お申込み後、お支払い案内のメールが届きます。そちらに記載されているURLの決済ページにてお手続きください。
「online@nekomado.com」からのメールを受信できるよう、あらかじめ設定をお願いいたします。
お支払いはクレジットカード、銀行振込がご利用いただけます。受講日前日までのお支払いをお願いいたします。
※ご入金が確認できていない方へもZoomURLをお送りします。ご入金は4月中にお願いいたします。
◆視聴の流れ
お申込みいただいた際に入力されたメールアドレスに、開催日前日の18時ごろ、ZoomミーティングのURLをお送りいたしますので、届いているか必ずご確認ください。
開催日の開始5分前になりましたら、Zoomミーティングにご参加ください。
※Zoomミーティングは当日の開始時間5分前までは入室できません。
◆Zoomミーティングご利用の注意事項
・出演者のほか、ガイド役のねこまど将棋教室スタッフも参加いたします。
・イベント中は基本的にカメラとマイクをミュートした状態での接続をお願いいたします。
・ホスト側の操作で参加者のカメラとマイクをミュートさせていただく場合がございます。
・Zoomミーティングにご参加いただく場合、お名前が表示されて他の受講者様にも見える状態となります。ご本名が見えることに支障がある場合は設定から変更をお願いします。
・質問などがある場合は適宜Zoomミーティングの「チャット」機能をご利用ください。
◆その他注意事項
・事前予約制。定員に達した時点で締め切りとさせていただきます。
・「hotmail.co.jp」「live.jp」「outlook.com」など、マイクロソフト社の提供するメールアドレスをご利用の方は、ねこまど将棋教室からのメールが届かない事象が多発しております。恐れ入りますがお申し込み時には上記以外のメールアドレスのご利用をお願いいたします。
・ねこまど将棋教室からのメールが届いていない場合は「school@nekomado.com」に必ずご連絡をお願いいたします。
◆キャンセルについて
お申し込み後、やむを得ない事情でキャンセルの場合は、エアリザーブの予約システムからキャンセルをお願いいたします。
キャンセル待ちの受付も行っております。なるべく多くの方々にご利用していただたくため、ご理解とご協力をお願いいたします。
※ご入金がない場合もZoomURLはお送りいたします。お客様の側でのキャンセル処理が行われなかった場合は、イベントに参加したものとして参加費を請求いたしますのであらかじめご了承ください。
※開催日前日17時を過ぎてからのキャンセルはお手数ですが、ねこまど将棋教室のメールアドレス「school@nekomado.com」に必ずご連絡をお願いいたします。
<キャンセルポリシー>
・連絡なしの不参加:受講料の100%
・開催当日のキャンセル:受講料の80%
・開催前日18時以降のキャンセル:受講料の50%
・それ以前のキャンセル:無料
◆機材トラブル時の対応について
出演者および運営側の機材トラブルや接続障害などでイベントの配信が実施できなかった場合はご返金いたします。
<お問い合わせ>
株式会社ねこまど
MAIL:school@nekomado.com
※お電話での問い合わせはご遠慮ください。