10/25(土)深浦康市九段&木村一基九段「コラボイベント」
ねこまど将棋教室にて10月25日(土)に深浦康市九段と木村一基九段をお招きしてコラボイベントを開催いたします。
90分の「ぐるぐる指導対局会」と90分の「コラボトークショー」の二本立てです。
終了後は「コラボサイン会」もございます。両先生の連署扇子、連署色紙を手に入れるチャンスです。
この機会にぜひお申し込みください。
【対面】深浦康市九段&木村一基九段「コラボイベント」
日時:2025/10/25(土) 13:00-14:30/16:30-18:00
内容:「ぐるぐる指導対局会」「コラボトークショー」
対象:一般(小学生以上。※未就学児の場合はご相談ください)
棋力の目安:10枚落ちが指せれば大丈夫です。駒落ち定跡の知識がなくても問題ありません
定員:「ぐるぐる指導対局会」12名、「コラボトークショー」24名
受講料:「ぐるぐる指導対局会」7700円(税込)、「コラボトークショー」6600円(税込)
<スケジュール>
12:45 ぐるぐる指導対局会受付開始
13:00-14:30 ぐるぐる指導対局会(12面指し)
14:40-16:00 コラボサイン会・記念スリーショット撮影、休憩
16:15 コラボトークショー受付開始
16:30-18:00 コラボトークショー
18:10-19:30 コラボサイン会・記念スリーショット撮影
<サイン会>
各コマ目終了後にコラボサイン会を行います。サイン会はお一人ずつのご案内で、両先生にその場で揮毫いただけます。揮毫いただく言葉も両先生に直接リクエストしてください。
サイン後は記念のスリーショット撮影となります。
購入希望の方は申込フォームから事前のご注文をお願いします。
連署扇子:22,000円(税込)
連署色紙:6,600円(税込)
◆ぐるぐる指導対局会とは
指導対局の形式の一つです。
複数人の参加者がロの字に配置された机の外側に座り、内側ではプロ棋士がぐるぐる回りながら各参加者と対局します。
どちらが次の手を指してくれるのかがわからないワクワク感や、一度に二人のプロ棋士と将棋を指せる楽しみがあるので指導対局が初めての方にもおすすめです!
また、先生方の楽しい掛け合いが聞けるのもこのイベントの大きな魅力です。
◆会場(※オンラインではありません)
東京都新宿区四谷2-3-6 パルム四谷4階
ねこまど将棋教室 TEL 03-6380-4798
[JR/ 東京メトロ各線] 四ッ谷駅 徒歩5分
[東京メトロ丸の内線] 四谷三丁目駅 徒歩8分
http://nekomado.com/access
◆お申し込み方法
専用のお申込フォーム(下記リンク)より、必要事項を入力してお申し込みください。
・10/25(土) ねこまど将棋教室 深浦康市九段&木村一基九段「コラボイベント」事前お申し込みフォーム
※応募者多数の場合抽選となります。
◆事前受付開始日
9/8(月)正午
◆事前受付締切
9/30(水)正午
◆抽選について
お申し込み多数の場合、抽選となります。
10/1(水)以降、抽選結果とお支払方法のご案内をメールでお送りいたします。
◆キャンセル待ちについて
もし落選となってしまった場合、キャンセル待ちをご希望するかどうかメールでお伺いいたします。
10/3(金)正午までにキャンセル待ちご希望の方はご返信ください。
その後、キャンセル待ちご希望の方の中から抽選でキャンセル待ち順番を決定いたします。
キャンセルが出た場合、キャンセル待ち順番の数字の若い方からご案内いたします。
予めご了承ください。
◆お支払い方法
当選者の方には、お支払い案内のメールが届きます。そちらに記載されているURLの決済ページにてお手続きください。
「lesson@nekomado.com」からのメールを受信できるよう、予め設定をお願いいたします。
お支払いはクレジットカード、銀行振込がご利用いただけます。受講日前日までのお支払いをお願いいたします。
※何らかの事情で受講日前日までのお支払いが難しい場合は、当日受付時にレジでのお支払いも可能です。その場合はメールにて事前にご連絡ください。
◆受講までの流れ
開催日当日、ねこまど将棋教室四ツ谷校にお越しください。対面開催ですので、ZoomURLは送付いたしません。
当日の受付開始は開始時刻の15分前からとなります。受付開始時刻より前にご入場はできません。
◆注意事項
※事前予約制。申し込み多数の場合抽選。
※「hotmail.co.jp」「live.jp」「outlook.com」など、マイクロソフト社の提供するメールアドレスをご利用の方へ、ねこまど将棋教室からのメールが届かない事象が多発しております。恐れ入りますがお申し込み時には上記以外のメールアドレスのご利用をお願いいたします。
◆キャンセルについて
※お申し込み後、やむを得ない事情でキャンセルの場合は、メールにてご連絡をお願いいたします。
キャンセル待ちの受付も行っております。なるべく多くの方々にご利用していただたくため、ご理解とご協力をお願いいたします。
※指定の日時までにご入金が確認できない・ご連絡が取れない場合は、キャンセル扱いとさせていただきます。
◆キャンセルポリシー◆
※キャンセル料は下記のとおりとなっております。必ずご確認ください。
・連絡なしの不参加:受講料の100%
・開催当日のキャンセル:受講料の80%
・開催前日のキャンセル:受講料の50%
・それ以前のキャンセル:無料
※サイン会のお申し込みをいただいていた場合、当日キャンセル時には後日指定の住所あてにコラボ扇子、またはコラボ色紙を郵送いたします。サイン会料金の返金は致しかねますのでご了承ください。
<お問い合わせ>
株式会社ねこまど
MAIL:school@nekomado.com
※お電話での問い合わせはご遠慮ください。